2015年10月18日 |
||||
川越まつりは15年以上前に見学に行ったことがあったが、写真が残っておらず、記憶も霞んでいて、改めて行ってみることした。川越には縁があり、地域事情はある程度分かっていたが、駐車場に割り当てられたグランドに中々辿りつけなかった。祭りは土日の二日間で行われ、訪れたのは二日目で、祭りのメインと思われる蔵造りの町並みに行くと、観光客で溢れていたが、肝心の山車は中々見つからなかった。インターネットで調べたところでは、山車は29台あり、パンフレットよると今年は13台、後で分かった事だが、町内によって経済的な問題や後継者不足などで毎年参加するのが難しいそうだ。祭り会場も広域に渡っており、山車を見つけるのが難しい一因になっている。川越市役所前に山車が集まるとのことで行ってみたが、二日目は勢揃いはなかった。 2015年11月21日 |
||||
川越市の山車・猩猩(ショウジョウ) |
||||
|
|
|
|
|
六軒町・三番叟(サンバソウ) |
連雀町・太田道灌(ドウカン) |
幸町・小狐丸(コギツネマル) |
新富町一・徳川家光 |
|
|
|
|
|
|
岸町・木花咲耶姫(キノハナノサクヤヒメ) |
野田五町・八幡太郎 |
脇田町・徳川家康 |
志多町・弁慶 |
|
|
|
|
|
|
蔵造りの町並み(祭りもさることながら、趣のある蔵造りの町並みも見どころで、多くの観光客が集まっていた) |
||||
|
|
|
|
|