カメムシの仲間

s524d3.jpg

ヨコヅナサシガメ

科   名

サシガメ科

体   長

20〜22o

 

〜o

発生時季

月〜月

撮影日

2007年5月24日

撮影場所

河川敷の森や草地

コ メ ン ト

ヨコヅナサシガメは2007年が初めての出遭いで、それまでは全く見られなかった。河川敷の草地にポツンとそびえたつ木の周辺で写真撮影をしていて、木の根元近くにむろがあり、覗いてみると異様な姿をした虫が群れていた。幼虫と判断し、羽化した姿を見ようと何日かして訪れると、今度は赤い姿が現れ、日を開けて三度訪れると、今度は白黒の大きなサシガメが見られた。調べてみるとヨコヅナサシガメで、名前のように一際大きなサシガメだった。

@    2007年4月26日 羽化前の幼虫

s42604.jpg

A    2007年4月26日

s42698.jpg

B    2007年4月26日

s42602.jpg

C    2007年5月3日

s50376.jpg

D    2007年5月3日 赤いのは羽化間もない姿

s50380.jpg

E    2007年5月3日

s50374.jpg

F    2007年5月3日

s50378.jpg

G    2007年5月8日 色変わりした成虫

s50803.jpg

H    2007年5月8日

s50805a.jpg

s50805b.jpg

※上の写真は2枚の画像を合わせたものです

I    2007年5月27日 成虫になると巣立ってしまい、上の写真とは別な場所で見られるようになった

s52725.jpg

J    2007年5月27日

s52728a.jpg

s52728b.jpg

※上の写真は2枚の画像を合わせたものです

K    2007年5月27日

s52732.jpg