(ハチ)の仲間

qa2550s.jpg

フタモンアシナガバチ

科   名

スズメバチ科

体   長

14〜18o

 

〜o

発生時季

月〜月

2005年10月25日 ♀

撮影場所

河川敷の森や草地

コ メ ン ト

フタモンアシナガバチは数が多いと思っていたら、写真を見直してみると酷似するトガリフタモンアシナガバチが多く混ざっていた。図鑑によると、トガリは棲息地が北海道や東北山間部に限定されていたが、荒川では2005年から確認できている。フタモンとトガリの違いは、別の比較ファイルで図説している。

フタモンのオス、メスの違いは、腹部にあるフタモン(二つの黄色い紋)が、オスは大きく、メスは小さい(個体差がある)傾向にある。

@    2005年10月25日 ♀ 顔の黄色い部分は筋ではなく、♂は全体、♀は顔下半分ぐらい

qa25b0.jpg

A    2005年10月25日 左♀ 右♂ 腹部付け根に一番近い黄帯の上に黄紋があり、♂は大きく♀は小さい

qa2553.jpg

B    2006年10月19日 ♂ 顔全体が黄色になっている

ra1903.jpg

C    2006年10月19日 両者とも♂ 触角の先が丸まる傾向にあり、トガリは途中で曲がることがあっても丸まることはない

ra1907.jpg

D    2006年10月19日 両者とも♂

ra1908.jpg

E    2006年10月19日 両者とも♂

ra1911.jpg

F    2006年10月19日 ♂

ra1912.jpg

G    2009年6月19日 ♀

u619485.jpg

H    2009年6月19日 ♀

u619486.jpg