コウノトリの仲間

pb30a0s.jpg

ダイサギ

科   名

サギ科

体   長

90〜92p

大きさ比較

ツルより小

飛来時季

通年

撮影年月日

2004年11月30日

撮影場所

水辺や河川敷の樹木

コ メ ン ト

ダイサギは単独でいることが多く、群れをなしたコサギなどに混ざっていることがある。くちばしがオレンジ色なので区別がつく。コサギ、チュウサギ、そしてダイサギと、羽根の白いサギを大きさで名前が付けられている。簡単に判別しているが、実際には亜種などがいて、そう簡単にだんていできないようである。

アオサギのほうが大きいとされているが、ダイサギも大変大きく見え、実際に並んでみないと分からない。

@    2002年9月4日 カワウが集団で漁をするとき、コサギらとともにダイサギも混ざって、川岸の小魚を捕食している

n90465y.jpg

A    2002年9月4日 くちばしがオレンジ色をしているのがダイサギで、コサギと比べると一際大きく見える

n90460y.jpg

B    2002年11月6日

nb0686y.jpg

C    2002年11月11日

nb1120y.jpg

D    2002年11月17日

nb1711y.jpg

E    2002年11月17日

nb1718y.jpg

F    2003年1月28日

o12804y.jpg

G    2002年7月27日

n72709y.jpg

H    2002年11月14日

nb1412y.jpg

I    2002年11月14日

nb1402y.jpg

J    2002年1月5日

n10555y.jpg

K    2002年11月11日

nb1123y.jpg

L    2004年11月30日

pb3061y.jpg

M    2004年11月30日

pb30a3y.jpg